◆√5の美容講座vol.6◆ 女性の生き方は、髪に出る!
2016.06.27女性の生き方は、髪に出る!
髪や肌は、あなたの生き方を映し出す鏡です。
艶やかで豊かな髪を育むために、日々の生活を見直し、
髪に良い習慣を取り入れていきましょう。
1.食生活は、バランスよく。
インスタント食品やジャンクフードを良く食べる人は、改善が必要です。
髪によい栄養を意識しながら、バランスのとれた食生活を心がけましょう。
≪髪によい栄養≫
・良質なたんぱく質
髪の主成分はケラチンというたんぱく質です。
不足すると、髪が細くなったり、抜けやすくなったりします。
(大豆、魚介類、脂肪分の少ないお肉、卵など)
・ビタミンP
毛細血管を丈夫にすることで、髪に栄養が行きわたりやすくなります。
(柑橘類、そばなど)
・ミネラル
亜鉛は、抜け毛を予防するミネラル。
マグネシウムは酵素の働きをサポートし、エネルギー産生をスムーズにします。
(牡蠣:亜鉛 ほうれん草:マグネシウムなど)
・ビタミンB2、B6
ビタミンB6は、髪の主成分であるケラチンの生成に欠かせないビタミン。
ビタミンB2は、「美容ビタミン」と言われ、頭皮環境を整える働きがあります。
不足すると頭皮が肌荒れしやすくなるので注意。
(レバー、納豆:B2 マグロ、カツオ、バナナ:B6など)
・ビタミンE
血行をスムーズにして頭皮環境をすこやかに整え、育毛を促します。
(ナッツ類、ゴマ、玄米、オリーブオイルなど)
2.ストレス、喫煙は、髪に大敵!適量のお酒はOK
ストレスも喫煙も、毛細血管を収縮させ、頭皮の血行を悪くします。
その結果、毛母細胞に栄養がスムーズに運ばれず、髪の成長が妨げられます。
髪のためには、まず禁煙!
そしてストレスを上手に発散しましょう。
サロンのヘッドスパもストレス解消におすすめですよ!
3.身体を動かしましょう!
血行が促され、頭皮の毛母細胞にも栄養が行きわたるほか、
ストレス解消にもなります。
ウォーキングやストレッチなど、無理のない運動を続けましょう。
4.眠りの質は、髪質。
夜の10時から深夜2時は、美容のゴールデンタイム。
成長ホルモンが分泌され、髪を生み出す毛母細胞も活発に働きます。
この時間帯に、良質な睡眠をとりましょう。
次回の美容講座「頭皮をいたわれば、髪は応えてくれる。」
お楽しみに~♪